Vol.1995: 安全な防災訓練 大阪-京都 徒歩の旅 びわいち 琵琶一 琵琶湖一周


昨年の三陸沖の地震では 東京で働く人々が帰宅困難者になりましたのは記憶に新しく
ここ最近の台風並みの低気圧でも 同じ事がおこっていましたね。
雨風だと 建物に入っているしかありませんけど。
毎度のことながら 帰宅困難者をだしてしまう企業に 馬鹿かとおもってしまうわけです。

先週あたり発表された 首都圏直下型地震が発生した場合の死者は9700人 と試算されてましたが
これも 他の要因を考慮しての数値でしょうね。
実際は数万人規模。

試算が
死ぬとなったら もうどうでもいいやと思う人
助かる見込みがありそうという想定であれば 蓄えなければならない 備蓄防災用品。病院もいろいろストックもたなきゃねと
専門家がいうんだから やらなきゃね て感じでしょう。

少しでも希望をみせながら、備蓄させる準備ができていればいいでしょうか。
まぁ さすがに東京が地震で壊滅となったら 通常の日本の治安ではるまないでしょうね。
外人も多いし。atmなどは荒らされまくりでしょう。

さて そんな事『も』考えながら 日々衰えるだけの体に 体力と強いからだを作るという 備蓄をしたく 最近始めたのが徒歩の旅。
今回は 防災訓練。
しかも 防災訓練で疲れた体から一週間後に発生してしまった災害に体をむちうって帰宅できるかという まぁ ゆるいお話。
そして 道も各機関も 通常であるという安心のある中で 体力も気力も精神力も弱い私が 望んできました。
梅田〜京都自宅編。

詳細は以下。


6:00
朝一番の電車の予定が 朝一番の特急に。
つまり寝坊しました (゚д゚;;。
一時間遅れで西院駅に到着。


土曜日の朝一にもかかわらず サラリーマンが多い。
加齢臭たっぷりで 吐き気が・・・
みんな 朝はシャワーあびて しっかり 就寝中についたニオイは とりませんか?
ここは日本なんだからさ。


40分ほどゆられると 大阪がみえてきました。
始発よりも20分速いから 1時間遅れも20分取り戻す。


そして 今回のスタート地点。
ヨドバシカメラ梅田に到着!!
まぁ 欲しいものもあるので よってみたいですが まだ 開いてません。朝7:00


眠らない町 大阪。
十分 寝ているようです。
人はまばら。
お店は閉まってます。


MSB前。
なんのロケもなさげ。
静かです。


7:18
この前の ごぶごぶで 東野が 焼きそばとお好み焼きの素材を購入していたお店まできました。


7:20
JRにつきあたる。
ハルカが走っていきます。
海外客をのせ関西空港までいくのでしょうかね。


7:28
コンビニで水分購入。今日も現地調達。


7:31
なにやら 土手がみえます。
たぶん淀川だろうから そっちへ行こうと思い左折。


7:35
土手にのぼるには やはり 登ための階段があった・・・・


7:36
土手の景色。
だれだ?週末は天気が悪いって。
よくね?


7:38
景色もいいし。
今日は忘れなかった おにぎり。
一つ目を食す。


土手から直接橋に入れず反対側にまわるはめに・・・
下って上る。
これ つらい。


7:44
長柄橋の風景。
結構 いい感じ。
みんな通勤通学に利用されているようで すれ違う自転車、人。


これが
大阪の主な住居の姿である。
みんなサバイバルが好きなんだね。


大都会よさようなら


飛行機がとんでいく。
しかも 頻繁に。


モンスターがあらわれた!!
・・・・

しかし モンスターは逃げ出した!!


大阪主力スーパー


ここまで 約8km
1.5時間


大阪経済大学。
こんなところにあるんだね。


ごみごみした街がいやなので 河川敷へもどる。
いい天気だ。
ほんと だれだ 天気悪いって?


高級車
BMWががががががががががががが

大阪限定車種のようだ!
はじめてみたぞぉぉぉぉ


9:24
よどがわ看板。
河口付近から 16kmほどらしい。
距離がわかるものが 何度かでてきそうなのでこまめに写真を撮る事にした。


でも反対側だと 距離はわからない・・・・
っと 自然に撮るカットが いいねw
iPhoneでもきれいに結構とれる。


9:41
そして ちょっとだけ 休憩。
足をやすませることに。
さすがに 先週からの連投で 疲労は早い。
すでに足の痛みもあります。
今日は もつのかなぁ。心配になってきた。


地図でみると さっきの地図の倍の尺図。
もう摂津はおわりそう。寝屋川へ。しかし まだ 地図には京都は見えない。


菜の花がきれいだなぁ。
上にあがってみよう


菜の花だらけだなぁ
菜の花のニオイって
( >д<)、;'.・ ィクシッ

のあとの くしゃみくさいよね。w
あまり好きじゃないw


11:17
写真枚数が減ってきたねw。
河口付近から 24km あれから 8km。


おぉ
ひらぱー がみえますね。
観覧車。
もうすぐ 枚方大橋だ。


かすかに見える枚方大橋。
アーチにみえるのは橋じゃなくて ライフライン。


反対側に巨大キティちゃん・・・・
大阪ならではである


足の痛みが 結構限界っぽい。
高槻市にいくには まだ 距離もある どうしよう・・・


11:54
予定通り お昼に枚方大橋に到着。


とりあえず 続けるかは10分ほどの休憩で 足に聞いてみよう。


12:40
足は 徒歩で 先きへ進む事を選んだらしい。


12:49
さっきの写真から ここまで 9分かかるってことだね。


13:13
と 先ほどの休憩から 1時間。
景色は河川敷下でなにもかわらず 足の痛みが大きく
やすむことにした。
大きく寝そべった。
太陽が雲にかくれてくれてる。


13:38
ゴミ焼却所はまだ振り向いたら見える。
こんどは 鉄塔がでかい。
ちょうと真下からみると 電線が ミサイルを発射したあとみたいにみえて
マクロス的だった。


13:52
対岸には 半年だけ住んだ事のある街 樟葉の 京阪の駅がみえる。


13:54
だいぶ雲が増えてきたが 北側だけのようだ。
まだまだ 太陽がささる。
土手は 菜の花だらけで
クマバチがおおすぎて こわすぎる。


14:10
京都が地図上でみえた!!
ポンポン山ってなんだ?


すっげーでかい 分譲?マンション。
わるくないねぇ。
でも地域的には住みたくない。


14:30
サントリー蒸留所がみえてきた。


171号線に合流


ここから桂川です。


なので ここから京都府です。


14:37
京都入り!!


まだまだつづくよ 菜の花は。
イオンのセンターがみえてきた。でかいなぁ


36kmですって。
あの写真から20kmですね。


やっぱ
でかいノスねぇ〜
トラックのイオンスーパー みたいな?
雲は怪しげに見えますね。


再び171
大山崎ジャンクション。


171の高速で左右にわかれている直線の東側を歩く。
かなり 足限界。
長岡京で断念したい思い満載。


ログがぶっとんで 半透明エリアができてしまった orz
距離が省略されてしまう・・・


なんだかんだで 向日市!!


王将がみえてきた!!!
そういえば ランチくってないぞ!!


16:51
もう 定番メニュー。
餃子もたべたかった。
でも
本当はミスター餃子にいこうと企んでいたところの あきらめもあり ここはがまん。
味の素たっぷりのラーメンが おいしい感じを出してくれる。


17:17
さぁ あと もう少し?
京都市でも 大きい建物はすくない。
日本電産のビルが小さくみえる。


17:33
日本電産前!!
でかいノスねぇ〜!!
京都は この程度で でかいのす。
いいまちだな


で ここから 京都市!!


17:55
たすけてくれー
でも 今日のおらは 汗臭いから 悪いので いけないぃ〜。


18:01
久世橋!!
向こうが京都!!
いやぁ それでも 京都とはいえなんだけどね(意味深)


橋を渡ってサイクリングロードへ。
嵐山まで 9kmだって
もう そんな距離は無理。


実はの話し。
この空 京都のおくへむかって 雲はながれてる。
めずらしく 東からの強風がずっとふいている
おかげで 晴れていた。
晴れ男
オレー


もうくらくなるなか
遠目に ろうそくびる がみえる
京都タワーだ!!


でも 今日はいかない
帰る。
葛野大路をあがる ヤマダ電機。


もうすぐそこだ
ここは 五条通。


19:29
自宅ーーーーーーーーーーーーーー


12時間27分
42kmは まぁ だいたいそんなものだけど ログがきれたのが残念。

梅田から京都市内への徒歩移動は可能であると
そんなたいした距離ではないことが わかりましたねぇ〜。
フルマラソン程度の距離です。
みなさんも たまには 歩いてみてはいかがでしょう。

とくに河川敷の整備がかなりできているので 自転車も徒歩もこれからもどんどん増えるんじゃないでしょうか。
といっても極少数ではあろうけれど。

自然の風はたのしめても 風景は すべて人がつくったもので
気持ちよい ここちよいも
すべては 人工である。

北海道も然り。

自然はない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*