Vol.2147: iPhone4s パネルデジタイザー・リヤパネル補修交換 カスタマイズ


キャリア表示が JP DOCOMO で 輝く 我がiPhone。(実際の契約もドコモです)
ミラーコーティングにパネルごと変更してみた。


先日、いつもつけているはずのネックストラップがついておらず・・・
下をむいて 靴をはこうとしているときに 胸ポケットから スルっとでてきて

パーーーーーーーン
っといい音して落ちました。

水泳ではらうちした感じの 全身打撲系。

で みごと割れてしまったフロントパネル。
ガラスは保護フィルムが貼ってあったので飛散せずにすんだ。


実は楽天で購入してみたんですが 尖閣諸島の問題で税関がとまっているとか いいわけひどすぎてその店はキャンセル。
そしてアマゾンで 国内で販売をしているところを探しての購入となり 入手できました。
翌日にくるところがいいですよね。


工具付きだったので、いままでつかってたiPodバラシ工具の出番もなくいけそう。


さぁまずは 唯一みえているネジを外します。


5mmほどだけスライドできるリアパネルをあけます。


あけてみるのは 簡単。
バッテリー交換 スピーカー交換程度なら 数分でできます。
でも 割れたパネルは反対側。
つまり こやつらをすべてはずさなければならないという 登山のはじまり。


バッテリー スピーカーをはずし 順にパーツをなくさないように ならべていきます。

注意すべきは ネジサイズが 複数あるということ。
意外に やる気の無い人に 簡単な壁をつくっています。


先ほどの写真でみえていた ごみのような粒を拡大したら
ちゃんとしたネジなんです。
小さい。


ロジックボードをはがしにかかります。


はがれた ロジックボード
これがiPhoneのすべてである。
すごい時代になったもんですよね・・・・・


さぁ 交換パーツの場所までひらきました。右下の丸いのは バイブレーターです。


さっそくはめ変えてみた。
細かくみえる部品達がならぶ背景。
最低でも これくらい はずした順にならべておくと あとは もどしていくだけですみます。
右下の黒いのが 今回われた 外されたフロントパネル。
もっているのが 交換したミラーパネルをフレームにくっつけた状態。


逆順でネジをのこさず丁寧につけていき・・・
最後に SIMカードを差し込んで
完成。


起動正常!


キャリア正常動作!!

かんぺーき♪ヽ(゚д゚)ノワーイ

そもそも、docomoで iPhoneを使用している。つまり海外ものなので修理が簡単にしていただけないのです。
アップルストアいくくらいしかないと思います。
あとは いろんなお店がやってくれるけれど 9800〜で ノンカスタマイズなんです。
だったら パーツを 4000円で購入して 自分で2時間以内の作業 
と考えれば 時給 2500ほどの価値がでるわけですね。

リスクもあります。
でも リスクというほどでもない 簡単な中身です。

ってなわけで。
自分でできます カスタマイズも修理も

おすすめです。カベ|m゚) ププッ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*