仙洞御所 宮内庁管理 参観してきた Sento Imperial Villa

0001
先週に続き、今週も京都御苑にやってきました。

0100
先週はこの御所の中に入りましたね。
門の向こうには 紫宸殿の屋根が見えます。

0200
御所より南東にある 仙洞御所へ。

0201
今日も警察官が門番です。

0300
先週、警察がいるんですか?って質問がきたので
わかりやすいものがあったので撮影しておきました。
なにか 明治大正あたりの雰囲気な活字がちがち。

0301
受付にならんでいました。

0310
4つの中で一番 小さい待合所です。

0320
せんどう じゃなく せんとう なのですね

0330
さて出発です。
入り口は閉じられ外部からの進入不可になりました。

0340
40人くらいでしょうか。

0390
こちらは大宮御所の御車寄。
仙洞御所は大宮御所と一緒になっていて 建物を見ることができます。
たまに大宮御所も参観できるときがあるとか。

0400

0410
大宮御所を横から見れます。
右近左近はかならずあるんですね。

0450
北池全景。

0455
望遠で。

0500
紅葉山。
少し色づいていました。

0510
又新亭(ゆうしんてい)の腰掛

0511
又新亭

0512

0520

0530
中に入ってみたいですね。

0540
江戸後期の特徴の円窓。

0550

0555
六枚橋

0560
北池に流れる小川。

0570

0580
紅葉橋と八ツ橋がみえます。

0590
土橋をこえます。

0600
先ほどの又新亭の反対側にきました。

0610

0690

0620

0615

0630
紅葉山を反対側から。

0635
南池

0640

0650
八ツ橋
初夏には藤棚が綺麗にみれるそうです。

0651
シケインですね。

0652
藤棚期待できそうな感じですね。

0653
池との写り込みを想像しながら。

0655
州浜の石。
米一升と交換しあつめた石なのだとか。
綺麗ですね。
税金であつめたお米を 当時の娯楽のために還付させる的な?

0660
滝(2m30cmほどらしい)

0661

0663
紅葉橋

0670
中島

0680

0700
醒花亭(せいかてい)
空いてないのですか!!!みせてくれないのですか!!!

0710
かわった灯籠(おりべとうろう)

0720
小洒落ている空気口。

0730
州浜と葭島(よしじま)

0740
なんだろか。

2200

御苑の駐輪禁止区域に綺麗に駐輪されているのはどうなのか。
コケを踏みまくる観光客はどうなのか(私は注意する いらんこといいです)

とりあえず 一通り 京都宮内庁管轄 回り終わりました。
修学院離宮
桂離宮
京都御所
そして仙洞御所