2009年4月22日

色の再現性

*


写真は怖い。

ブツ撮りも 商品イメージも デザイン形状 機能性などがわかるカットは必要ながら
もっとも 気にするところは『色』
カタログなどに カラーバリエーションを掲載するとなると かなりシビアになる。

印刷ならば 一応は 最終的に 目視での確認が環境光限定で 調整が可能になるけれど webはそうは行かない。

みんなの使っている os グラボ モニター ブラウザ 環境光で 様々に色が変化する。
写真は ブラウンとブラック ま 色の名前まで似ている訳だけど。
この微妙さを表現するのは web上では 難しい。

一応極端にするため ブラックのカラーは モノトーン階調に変更している。
そして ブラウンは撮影時よりも 赤みと足している。
しかし これは あくまで わたしのモニターで 見分けられるだろうとしているのだ。

つまり みなさんのモニターでは どのように見えているか解りません。

ただ言える事は ブラックのが 赤みがあるとか青みがあるということであれば それは お使いのpcが そもそも色が違うということです。

人間 の アバウトな目では  この背景の白ですら 蒼くみえていても 白と認識してしまうので なにが正解とは言いづらいけれど モニターを数枚もっていて Macとwinと両方もっていて など やってみると 意外に えらいこっちゃ
ってことに なります。

みなさん モニターの色 あってます?




ちなみに いいモニター いいマシンを 買った上で

最低でも これ hueyを 使うか

できれば

こんな 凄いものを買ってみてはどうでしょう

高すぎるよねw

投稿者 ほず : 05:13 | 写真

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hozhok.net/cgi-bin/blog2/tt-cgi/tt_tb.cgi/673

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ